滋賀の隠れ里教林坊の御朱印が人気!期間限定おすすめの金箔印はどこで?

スポンサードリンク




最近、御朱印集めが流行っているのをご存知でしょうか?

御朱印がいただける場所は多くあるため、人気のスポットを滋賀県に特化してご紹介します!

なんと、期間限定の御朱印がもらえるところもあるので必見です!

その印章は場所ごとに特色があり、思わず集めたくなります。

御朱印を集めることで、邪気を取り除く、運気を高めるなどの効果が期待されています。

滋賀県教林坊へ御朱印の旅

御朱印とは、日本の神社仏閣に訪れた際に参拝者向けに押印される印章のことです。

滋賀県にある教林坊は、推古13年(605年)に聖徳太子によって創建された建物です。

聖徳太子が林の中で教えを説かれたことに由来し「教林坊」という名がついたといわれています。

教林坊の境内には「太子の説法岩」と呼ばれる大きな岩があり、別名「石の寺」ともよばれます。

教林坊は通常、土日祝日のみ拝観できるのですが、毎年11月1日~12月15日に秋の特別拝観時期が設定されます。

紅葉や夜のライトアップが有名で賑わいをみせます。

通常拝観の御朱印もあるのですが、人気なのが、その時期のみ限定の御朱印です。

秘仏「不動明王」御開帳期間中のみいただける御朱印で、期間限定のお品!

とても貴重ですね。

教林坊の公式サイトはコチラ

そこで御朱印集めに最適なのが御朱印帳。

御朱印帳を持っていれば、さまざまな御朱印を1冊にまとめることができます。

神社やお寺で販売されていますが、人気に伴い雑貨屋さんなどでも販売されるようになりバリエーションが豊富になりました。

色々な柄があるので、お気に入りの一冊を見つけたいですね。

滋賀で御朱印人気の神社仏閣スポット


神社仏閣といえば京都をイメージされるかもしれませんが、実は滋賀県にもおすすめのスポットが多数あります。

■延暦寺
・標高848mの比叡山全域を境内とする寺院
・平安京の北にあったので「北嶺」とも称された。比叡山や叡山とも呼ばれる。
・住所:滋賀県大津市坂本本町4220
延暦寺東塔の基本情報と地図詳細
>>【楽天たびノート】

■日吉大社
・全国に約2000社ある日吉、日枝、山王神社の総本社
・通称「山王権現」ともよばれる。
・住所:滋賀県大津市坂本5-1-1
日吉大社の基本情報と地図詳細
>>【楽天たびノート】

■石山寺
・京都の清水寺、奈良の長谷寺と並び、日本でも有数の観音霊場。
・西国三十三観音霊場第13番礼所になる。
・住所:滋賀県大津市石山寺1-1-1
石山寺の基本情報と地図詳細
>>【楽天たびノート】

上記以外にも、御朱印がいただける場所は多くあります。

彦根城や、三井寺、近江神宮などもおすすめです。

一度に行くことは難しいので、ぜひご予定を立てて行かれてみてください。


スポンサードリンク

滋賀でもらえる期間限定御朱印一覧


日本最古の巡礼「西国三十三所」は2018年で1300年を迎える節目の年となりました。

普段は見ることのできない場所の特別拝観が開催されています。

それに伴い、期間限定の御朱印がいただける場所があります。

特別拝観時期を事前にチェックし、貴重な御朱印をいただきたいですね。

■湖東三山 西明寺
・金箔の特別御朱印がいただける。

・右上の判子が西明寺の御本尊のお役寺様が左手に保持される薬壷をあしらった特別判。

・授与期間は7月1日~12月31日

西明寺の基本情報と地図詳細
>>【楽天たびノート】

■湖東三山 金剛輪寺
・秘仏である日本最古の大黒天が特別公開されている。

・特別公開期間は7月1日~12月9日

・それに伴い、金箔の特別な御朱印がいただける。

金剛輪寺の基本情報と地図詳細
>>【楽天たびノート】

いずれも“金箔の御朱印”なのです。

こんな珍しい御朱印はなかなかありません。

本当におすすめな期間限定の御朱印です。

教林坊の紅葉時期も見逃せません。
>>教林坊の紅葉とライトアップ期間

まとめ

滋賀県だけに絞ってみても、御朱印は奥が深いですね!御朱印集めが人気になるのが、納得ですね。

節目の年で、期間限定の御朱印もあるとなると、今年中に訪れたくなりますね。金箔の御朱印はなかなかないので、本当に貴重です。

もちろん御朱印をいただくだけではなく、その神社仏閣の歴史等を理解し、しっかりと参拝したいですね。

合わせて周辺観光をするのも良いかと思います。

お気に入りの御朱印帳を片手に、ご利益ある御朱印を集めてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする