赤ちゃんが生まれたらすぐ始まる母乳育児。親や祖母から「赤ちゃんのためにもお餅や団子を食べなさい!」と言われませんか?
いざ食べてみるも母乳が増えるどころか詰まって大変な思いをしたママもいることかと思います。
逆にたくさん母乳が増えて出も良くなり助かったという人もいますよね。
私には赤飯が母乳が増える食べ物でしたが、食べ物が母乳に与える効果ついて紹介します。
母乳は餅や団子で出やすくなる?詰まるというのは嘘?
母乳はお餅や団子・ご飯で出やすくなる?
母乳のために「たくさんお餅や団子、ご飯も食べてね」といわれたことのあるママもいるのではないでしょうか?
私も母乳育児をしていた頃、「母乳を作るためにはとにかくお米を食べて、お水もたくさん飲んでね」と産院で言われていました。
産婦人科医院に入院中はお米の量が多くて食べきるのが大変でした。
昔は、出産という命懸けの大仕事を終えたママのために豊かさの象徴でもあったお餅を食べさせて労ってあげるという風習があったそうです。
現代のような飽食の時代とは違ったのでお餅が、『栄養価の高く、体力をつくる』大切な食材だったのです。
そういった労いの気持ちから『母乳にはお餅』とい概念が根付いていたのでしょう。
母乳が餅で詰まるというのは嘘?
当時は現代のように高カロリーで栄養の高いものがすぐに手に入ったわけではなかったので、お餅を食べたからといって母乳の出がつまる、乳腺炎になって大変な思いをするということはなかなかなかったのかもしれません。
今とは違う時代を生きて来た親や祖母からお餅をすすめられても、もともと栄養がとれているため、さらにお餅を加えることで、かえって乳管のつまりを招いてしまっている可能性があります。
育児に追われてなかなかゆっくりご飯が食べられない、栄養が取れていないから手軽に短時間で食べたい!という時にお餅や団子を食べてみるのは良さそうですよね。
餅で母乳が増える効果となる理由
お餅を食べると母乳が増えるという理由には、お餅は普段食べられている白米(ご飯)よりも食後の血糖値が急速に上昇して、さらにその高い血糖値をキープすることができる食材なのです。
ただし、高カロリーでエネルギーのもとになるお餅のような食材は、たくさんの母乳を生成してくれますが、ときに血液をドロドロにしてしまう性質もあります。
驚きですが(驚くことでも無いですが)母乳は、お母さんの血液からできています。(自分も助産師に言われて、そう言われればそうだと思ったのですが)
母乳を出すお母さんの血液がドロドロの血液なら、本来サラサラ血液のスムーズな血液の流れを妨害することになり、胸にしこりができ、乳管につまってしまう・・・というしくみだそうです。
産後すぐに母乳がでて赤ちゃんにあげられる人は、周りからすすめられても、お餅やもち米をつかったお赤飯やおこわなどは控えることで乳腺炎や乳口炎になるのを防げるでしょう。
逆に、なかなか母乳が出なくて悩んでいる方は、お米のかわりにお餅などにチェンジしてみるのもいいかもしれませんね。
ただし食べすぎは注意ですよ!
母乳が増える食べ物で赤ちゃんに影響しないおすすめのおやつ
母乳が増える食べ物のなかでも食事以外にしっかりおやつもとりましょうと聞くとおやつといえば甘いケーキやクッキーが思い浮かんでしまいますよね。
しかし、授乳期のママにとって生クリームなどをつかったこってりした食べ物は乳管がが詰まりやすくなってしまうので実はタブーです。
ここでいうおやつというのはあくまでもエネルギーを補うための軽食のようなものです。
赤ちゃんにも影響されにくいオススメのおやつをいくつか紹介します。
おにぎり
手軽に食べれて、エネルギーチャージができるすぐれもの。
頻回授乳で削ぎ落とされる体力にパワーを与えましょう。
大福
お餅は母乳のつまりをまねいてしまうのでは?と思った人もいるでしょう。
実は、あずきには血液促進作用が期待できるので、母乳をつまりにくくしてくれる効果も期待できます。
ちょっと甘いものをつまみたいときは大福を食べてみましょう。
焼き芋
エネルギーがしっかり補えるのに、脂質が少ないのでオススメ。
秋にはぜひ食べたいおやつですね。
私もおやつにいただきものの干し芋を食べてましたよ。
ホットケーキ
ホットケーキって食べていいの!?という声が聞こえてきそうですが、ホットケーキそのものにはそこまで脂質は含まれていません。
問題なのは、バターやマーガリンをぬる量です。
たっぷりのせたいところを我慢して、旬なフルーツなどでトッピングしてみましょう。
妊娠中なま物などを我慢して「やっと好きなものを食べられる~!」と思ったのもつかの間でした。
授乳期も我慢が続くなんて・・・と落胆したものです。
全部を我慢というのはなかなかできないと思うので脂質・塩分・高カロリーなものを普段は控えて、お祝い事などでは好きなものを食べるのもいいかもしれません。
母乳の状態を確認しながら上手に摂取していきましょう!
まとめ
母乳はお餅やお団子で出やすくはなります。
私も娘が生後2ヶ月頃、なかなか母乳が出なくて悩んでいる時に、お赤飯を食べてたくさん母乳がつくられたという経験があります。
お餅は母乳が増える栄養をもっていますが、それはお餅だけに限りません。
母乳の出具合によって、増える要素のある食べ物を調節することで、いい母乳育児をしていきましょう。
お母さんも赤ちゃんにも栄養のバランスに気をつけながら、母も子も満足のいく食事ができるといいですね。