東京マラソン新コースのスタート地点と時間!貰える物とゴール記録証

スポンサードリンク



「東京マラソン」は、毎年2月開催で約37,500人ものランナーが、東京の中心地を走り抜ける世界を代表するマラソンの一つです。

2007年から行われている東京マラソンは、2017年に大幅にコースが改められ、新コースとなってから、ますます人気が高まっています。

その東京マラソン新コースとマラソン参加者が貰えるものについてご紹介します。

東京マラソンの新コースのスタート地点は?


スタート地点は新・旧コースとも、東京都庁前と変わりませんが、飯田橋以降が大きく変わりました。

東京マラソン新・旧コースを比較すると

・新コース:旧コース

新コース 旧コース
東京都庁前スタート 東京都庁前スタート
飯田橋 飯田橋
神田 神田
日本橋 皇居前
浅草 日比谷
両国 三田
富岡八幡宮 高輪
両国 三田
日本橋 日比谷
銀座 銀座
高輪 浅草
東京タワー 銀座
日比谷公園 月島
東京駅前 豊洲
行幸通りフィニッシュ

(42.195km)

東京ビッグサイトフィニッシュ

(42.195km)

東京マラソンのコースの通過時間と交通規制


東京マラソンの一般参加条件は、フルマラソンを6時間40分で完走できることで、制限時間は7時間となっています。

マラソンのランナーは車道を走り、観覧する人は歩道や側道から選手を応援することになります。

そのため、警察が交通規制をかけて、乗用車の通行止めや迂回ルートへの利用、歩行者の車道横断の禁止・誘導を行います。

マラソンのスタートは、9時10分にスタートするので、各関門で閉鎖時間までに通過しないと失格になり、最終的に16時10分でゴールも閉鎖し、交通規制も解除されます。

各関門は次の時間を経過すると閉鎖されます。

閉鎖されると途中退場となってしまいます。

・飯田橋セントプラザ前 (5.6km) 10:30
・日本橋南詰 (9.9km) 11:00
・駒形橋西詰交差点 (14.6km) 11:40
・深川1丁目交差点 (19.7km) 12:30
・浅草橋交差点 (25.7km) 13:20
・数寄屋橋交差点 (30.1km) 13:55
・札ノ辻交差点 (34.2km) 14:35
・芝公園グランド前交差点 (38.5km) 15:30
・日比谷交差点 (41.0km) 16:00
・東京駅前・行幸通り (42.195km・フィニッシュ) 16:10


スポンサードリンク

東京マラソンコースの特色とゴールすると貰えるもの


新コースになったことから、橋の前後のアップダウンが少なくなり、高速レースとして優勝タイムも短くなりました。

以前は3万人を超えるランナーと関係者などが集まるため、屋根付きの大型収納施設があるビッグサイトを使用していましたが、新コースでは東京の顔ともいうべき東京駅が見えるフィニッシュ場所に変更しました。

ゴールした後に貰えるものは、2018年に参加した経験者によると

東京マラソン参加賞・・・

クリスタルガイザー、ランチパック、カロリーメイト、バナナなど。

東京マラソン完走者・・・

完走記念タオル、完走メダル

この他にも、通常は返却するタイム計測用の「RCチップ」や「東京メトロ全線有効24時間乗車証」も持ち帰りができるようです。

そして、大会後約1カ月経った頃、記録証と完走者一覧が載った新聞が共に送られてきます。

まとめ

フルマラソンを完走するのも大変ですが、参加するのも約10倍以上の倍率だというのが驚きですね。

まずは8月のエントリーから始めましょう。

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする