口座番号を教えることのリスクを解説!公開すると身元が判明する?

スポンサードリンク



現在は通販やオークション、物の売買など、ネットを使用した取引が、数多く行われています。

一般人同士で取引することもあり、その際に振込先として自分の口座番号を他人に教えることもあります。

そのように、顔の見えない相手にネット上、で口座番号を教えることは安全なのでしょうか?

ネットで口座番号を教えることのリスクを解説します。

口座番号を教えることにリスクはあるのか


ネットでお金を振り込んでもらう場合、個人のお金をやり取りしている口座を他人に教えることに、不安がある方もいると思います。

しかし、ほとんどの方は銀行か郵便局の口座振り込みを利用しています。

口座振り込みは相手も振り込みやすいし、受け取る方もすぐに振り込みを確認できるからです。

また、口座番号を教えないと相手もお金を振り込めません。

当たり前ですね。

口座番号を相手に教えることのリスクは、ほとんどないと言われています。

それは、口座番号、名前、支店名がわかったとしても、相手がお金を引き出すことはできないからです。

口座番号をネットで公開することのリスク


口座番号は取引相手には教えなければなりませんが、ネットなどで公開する必要はありません

過去には「送り付け融資」というものがありました。

ブラックな金融会社(闇金)から知らないうちに口座に入金があり、後で「金を融資したので金と利子を返せ」という振り込み詐欺が発生したことがあります。

ただし、過去にブラック会社から借りたことがある方が被害者にあうことがほとんどで、一般の方は心配することはないと言われています。

現在では、サラ金対策や送り付け融資などの対策・対応をしてくれる弁護士事務所が多いので、万が一被害にあったらすぐに相談しましょう。

取引相手以外に、口座番号は公開しないのが無難ですね。


スポンサードリンク

口座番号から身元を割り出すことは可能?


口座番号から、どこまで身元を割り出すことは可能かについて

探偵社によると

口座番号が、一般銀行(都銀、地銀、信用金庫、信用組合、JAバンク等)、ゆうちょ銀行であれば、残高、氏名、住所、電話番号等が判明する可能性があります。

おそらく探偵事務所と提携などをしている弁護士の弁護士照会によるものだと思います。

弁護士によると

弁護士会照会を利用することで、住所等を判明することが可能です。

探偵社や弁護士会照会であれば調査ができるということになります。

しかし、あくまでも何らかの事件(支払いや商品の欠品などのトラブル)に関わり、「依頼を受任」しなければなりません。

そのため、個人が口座番号から詳細の情報を調べるのはできないそうです。

ちょっと安心ですね。

ただしATMによっては、振り込みをするときに、銀行支店名、口座番号などを入力すると「口座の持ち主の名前」を確認するため、自動的に表示されることがあります。

まとめ

口座番号を教えても相手個人が、こちらのプライベートな情報を知るわけではありません。

教えるかどうかは、当事者間の信用が重要です。

相手にとっても、振込先の口座番号を教えてもらえないと振り込めないし、逆に口座番号を教えてくれないような人と取引はしたくないと思います。

口座番号を教えることが不安であれば、最初からオークションや個人間のネット取引はしない方が良いでしょう。

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする