足を上げると血流改善でむくみ解消?!時間や角度とアイテムを利用!

スポンサードリンク




立ち仕事でパンパンにむくんだ足をなんとかしたい!

でも、マッサージ店に行く時間はないし自分でやるのは面倒だし、と思っていませんか。

そんな時は、自宅で簡単にできる足上げ運動がむくみ解消に効果的です。

足を上げるだけで血流が改善されむくみが解消されるんです!

足を上げるだけでなぜ血流が改善するのか、足のむくみ解消に効果的な足上げの角度や時間はどれくらいすれば効果が期待できるのか。

そんな足上げに関する疑問に答えていきます。

足をあげると血流が改善する理由


下半身は血流が滞りやすくむくみやすい部分。

特に足先には血液が溜まりやすいと言われています。

長時間立っていると血液の70%が下半身に溜まってしまうとも言われているんですよ!

それで、立ち仕事などで足の疲労が多い人は特に足がむくみやすいんですね。

ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれていて、足先に溜まった血液を心臓へと戻すポンプの様な働きをしています。

でも、ふくらはぎの筋肉が弱いと血液を押し上げるポンプの力が弱く、血行不良になりむくんでしまうのです。

この血行不良を改善するのがむくみ解消のカギ!

滝が高いところから低いところに落ちるのと同じ様に、血液も高いところから低いところに流れていきます。

それで足を高く上げることによって、足先に溜まった血液が心臓に戻っていき血行不良が改善されます。

血流改善がむくみ解消に繋がるんですね。

足のむくみ解消に下股を上げる角度やアイテム


足上げ運動をする時は足を心臓よりあげておこないます。

まず、壁際に横になり足を壁に沿わせて上げます。

上げる足の角度は90度

この時足をまっすぐに上げて下さい。

もし足の裏側が痛く感じたり足がまっすぐ上がらないようであれば、腰の下に小さなクッションをはさんでみてください。

かなり楽になりますよ。

壁のないところでやる場合は、上げた足の裏にクッションなどをのせておこないましょう。

足の裏にクッションをのせることによって、壁を使った時と同じくらい足首が安定します。

また、ヨガマットのようなものを引いておこなうと背中が痛くならなくていいですよ。

無理をせず楽な姿勢でおこないましょう。

足を90度上げることによって、足に溜まっていた血液が重力の力で心臓へ戻ります。

これによって滞っている血液やリンパの流れが良くなり、むくみの解消につながるんですね。

足上げをしたあと、足先がじわじわ~と温かくなってくるのが分かります。

血流がよくなっている証拠ですね!

実は足上げには、むくみ解消以外にもうれしい効果があるんです。

神経をリラックスさせたり腸の働きや姿勢を整えたりする効果に期待大ですのでこれは一石二鳥ですね!


スポンサードリンク

足のむくみは上げる時間がポイント


足上げに最適な時間は5~15分ほど。

寝る前にリラックスした服装でおこなうといいですよ。

短い時間とは言っても、慣れるまでは5分でも長く感じるもの。

そんな時は、好きな音楽を聞いたりアロマをたいたりスマホをいじったりしながら足上げをおこないましょう。

楽しみながらやれば足上げの時間を楽しめるようになりますよ。

まずは試しに2~3分足を上げてみてください。

最初は足先にしびれを感じるかもしれませんが、だんだん気にならなくなってきます。

そのうち足先がじわじわしてきて血流が良くなるのを感じますよ。

足が疲れたな~と思った日の寝る前におこなうなら、より効果を実感できます!

まとめ

何もしなければ足のむくみは日々溜まっていくもの。

でも、少しの時間足を上げるだけでむくみが解消されるな、らやらない手はないですよね。

しかも簡単な方法なので毎日無理なく続けられます。

寝る前の少しの間、足上げをしてむくみから解放されましょう!

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする