大雪山系旭岳登山へ出発!紅葉の時期や所要時間や装備も解説!

スポンサードリンク




北海道で一番高い標高2,291mの旭岳は、日本一早い紅葉が見られる場所として、多くの登山客が訪れます。

紅葉は見たいけど初心者の場合、2,000m級の旭岳を登山することができるのだろうかと思いませんか?

実は、紅葉を見ることが目的なら、子供からある程度の高齢者でも大丈夫なのです。

手軽に楽しめる旭岳の紅葉の時期や、登山方法について解説します。

大雪山の旭岳登山ルートを詳しく解説!初心者でも大丈夫?


登山と言っても、紅葉を楽しみたいのなら頂上まで行く必要はありません。

初心者が登山する一般的なルートは、旭岳山麓駅からロープウエイで、一気に標高1,600mの姿見駅まで登る方法です。

ロープウエイ運賃

6/1~10/20は、中学生以上往復2,900円(片道1,800円)、小人往復1,450円(片道900円)
10/21~5/31は、中学生以上往復1,800円(片道1,200円)、小人往復900円(片道600円)です。

6/1~10/20は15分間隔、10/21~5/31は20分間隔で運行し、ロープウエイ所要時間は片道約10分です。

姿見駅からは、一応登山道を歩くことになりますが、初心者におすすめなのは、姿見の池1周コースです。

ルートは姿見駅→第一展望台→第二展望台→第三展望台→夫婦池→第四展望台→姿見の池→第五展望台→姿見駅で、比較的平坦で散策路にはロープが張ってあるので、道に迷うことはありません。

1周距離は約1.7kmです。通常の体力があれば子供から大人まで、ゆっくり旭岳の自然を楽しみながら約1時間で姿見駅まで戻ります。

旭岳の紅葉が見られる時期は?


紅葉は、山の上から始まって麓の方に降りていきますよね。

旭岳の紅葉時期は、9月中旬から下旬にかけてがおすすめです。

ロープウエイで登ってくる途中の紅葉も、赤や黄色が色づいて絶景なので楽しんでください。

旭岳の場合、姿見の池から少し上の方へいくと樹木は無いので、姿見の池付近から紅葉が始まります。

紅葉を楽しむことが目的の場合は、頂上まで行く必要はなく、初心者コースで十分紅葉を楽しめます。

遊歩道を散策しながら、ミネカエデやダケカンパの黄色、ナナカマドやオガラバナの赤、オガラバナの黄色が、パッチワークのように彩る紅葉には感動しますよ。


スポンサードリンク

旭岳の登山時期別の所要時間と装備について


紅葉の季節は、登山客でロープウエイも混みますので、待ち時間によりますが、余裕をもって2時間程度の登山時間を取っておいたほうが良いでしょう。

また紅葉の時期以外の登山時間は、極端に混むことはないので、マイペースで1時間半から2時間というところでしょうか。

姿見の池1周コースの場合は、旭川市内と旭岳では気温が10℃くらいは違うので、帽子、長袖の上着、ウインドブレーカーなどの防寒対策、厚めの靴か普段履きなれた靴を用意して行きましょう。

姿見の池周遊コースの詳細と周辺地図はこちら
>>【楽天たびノート】

まとめ

旭岳は姿見駅まで登ってしまうと、平坦地が大きく広がり見晴らしが良い場所です。

親子3代皆で紅葉を見るなら、旭岳初心者コースがおすすめです。

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする