旭岳登山初心者から大雪山経験者まで難易度別の楽しみ方をご紹介

スポンサードリンク




旭岳は、北海道上川郡東川町にある大雪山の主峰です。

また標高が2,291mある火山で、北海道最高峰を誇ります。

初心者でも登山できる山として人気がありますが、2,000mを超える高山であり、実際に遭難者も出ています。

その旭岳登山の初心者から経験者までの、難易度別の楽しみ方をご紹介します。

旭岳を登山する初心者でも安心のコースガイド


初心者コースとして一般的なのは、大雪山ロープウエイを利用して1600mまで一気に登る方法です。

ロープウエイ運賃は、

6/1~10/20:大人往復2,900円(片道1,800円)
10/21~5/31:大人往復1,800円(片道1,200円)

です。

大雪山旭岳ロープウェイ基本情報と地図詳細
>>【楽天たびノート】

ロープウエイで姿見駅に行き、そこから姿見の池を回る、安心安全の散策コースです。

姿見駅

第一展望台

第二展望台

第三展望台

夫婦池

第四展望台

姿見の池

第五展望台

姿見駅の1周約1.7km
で、通常の体力や天気だと約1時間で散策ができます。

比較的アップダウンが少ない、ロープを張った散策路を歩くコースなので迷うこともなく安心です。

6月の雪解け時期から様々な高山植物が少しずつ姿を現し、運がよければエゾシマリスと出会ったりしますよ。

初夏の新緑から始まり、秋には紅葉が一面に広がり、素晴らしい絶景の風景を体験できます。

大雪山旭岳を初登山でも成功する秘訣とは?


姿見の池1周コースであれば、登山靴または厚め底の靴、レインウェア、長袖の上着を用意すると良いです。

しかし、姿見の池から旭岳頂上を目指すには、道は荒く急坂のある標高差700mを登る登山道で、頂上まで約2時間の体力勝負です。

夏でも天候が急変することもあり、秋の北アルプス並みの本格的な登山装備が必要です。

夏でも、リュック、レインウェア、トレッキングシューズ、重ね着(長袖、半そで、肌着は吸水速乾性が良い)、帽子、ストック、飲料水などは必需品です。

また、初登山の時は登山経験者の方と一緒に行きましょう。

初心者同士や一人で登山することはやめてください。

登山ルートから外れることも厳禁です。

実際に過去に登山ルートから外れて滑落したり、道に迷ったり、たくさんの行方不明や遭難が起きています。

くれぐれも無理をしないで、天候や体力を考えながら登山に挑戦しましょう。


スポンサードリンク

大雪山の登山ルートを難易度別に紹介


・初心者散策コース・・・
ロープウエイで姿見駅へ着き、姿見の池1周コース
1周約1時間

姿見の池周遊コース基本情報と地図詳細
>>【楽天たびノート】

・初心者登山コース・・・ロープウエイで姿見駅へ着き、姿見の池から頂上へ登るコース
姿見駅から頂上へ行き、姿見駅まで戻るのに約5時間(天候、体力による)。

・中級者コース・・・ロープウエイを使用しないで、登山口から頂上を制覇して戻る往復です。
約5.9kmを登り約5時間20分、下り3時間50分で、合計11.7kmを9時間10分程で帰ってくるコースです。
9時間を歩き続ける健脚の方向きです。

・上級者コース・・・直接かロープウエイで姿見駅へ着き、旭岳の頂上を制覇して、黒岳の頂上も制覇して戻るコースです。

姿見駅

姿見の池

旭岳

間宮岳分岐

北海岳

黒岳石室

黒岳

七合目登山事務所折り返し。

往路11.3kmを約6時間50分、復路11.3kmを約7時間30分で、合計22.6kmを14時間20分で帰ってきます。

まとめ

旭岳は、体力があり天気が良ければ、比較的初心者でも登山できる山です。

でも2,000mを超える高山なので遭難する危険が無いわけではありません。

くれぐれも無理をしないで、大雪山の絶景を体験して良い思い出を作りましょう。

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする