お中元を渡す時期はいつまでに何を?関西での慣習と他地域との違い!

スポンサードリンク




7月といえばお中元を贈る時期ですが、実際贈る寸前になっていつ贈ればいいのか、なにを贈ればいいのか、と悩んでしまう方も多いと思います。

ここでは、お中元を渡す時期と贈る品物、関西でのお中元時期についてご紹介します。

お中元を渡す時期は地域で異なる?


お中元を渡す時期はお盆と関係があり、地域によっては旧盆のがあたっている場所もあります。

よって、地域によりお中元を渡す時期も異なります。

「北海道」
旧盆の時期にあたる7月15日~8月15日にお中元を贈ります。

「東北、関東」
7月初旬~7月15日にお中元を贈ります。

7月16日以降は残暑見舞い扱いになります。

東北、関東はお中元の時期が短いことから、早めに準備をする方が多いです。

「北陸」
東北、関東と同じく7月初旬~7月15日にお中元を贈ります。

ただ、都心外の地域ではごく稀に北海道と同じ旧盆の時期にあたる7月15日~8月15日にお中元を贈る地域があるので注意が必要です。

「東海、関西、中国、四国」
北海道と同じく、旧盆の時期にあたる7月15日~8月15日にお中元を贈ります。

しかし最近では、東北、関東の影響を受け、お中元の時期が早まってきている様子があります。

今のところ、旧盆の時期にお中元を贈れば間違いはありません。

「九州」
東北や関東などと1ヶ月ほどお中元の時期が異なり、8月1日~8月15日にお中元を贈ります。

しかしやはり九州でもお中元の時期は早まっていて、7月半ば~7月下旬にかけてお中元を贈る方も増えているようです。

「沖縄」
沖縄は他の地域と大きく異なり、旧暦の7月初旬~7月15日までにお中元を贈ることが一般的です。

お中元の時期はいつまで?


関西のお中元の時期は、上記でもご紹介したとおり7月15日~8月15日です。

お中元の時期を逃してしまったと思う8月16日~8月末までは、残暑見舞いの時期にあたります。

のし紙(掛け紙)の表書きに「お中元」ではなく「残暑御見舞い」と書いてもいいでしょう。


スポンサードリンク

お中元はいつまでに関西では何を?


もともとお中元は、親戚や両親、職場の上司や恩師、先輩などにむけて贈るものです。

お世話になっている気持ちや、いかがお過ごしですか?という意味を込めて品物を贈ります。

一般的にお中元で贈られるものは、夏場ということもあるのでそうめんジュースゼリーとなどといった冷たさを感じられるものが多いです。

普段自分では買わないようなものを贈る方もいますね。

ただ、アレルギーなどの問題もあるので、食べ物や飲み物を贈る際には事前に相手側のことを知っておく必要があります。

お中元の相場3000円は~5000円程度なので、この金額内で喜ばれるお中元を贈りましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

履き物やハンカチ、花言葉のよくないお花などは贈らないように注意しましょう。

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする