小雨なら洗濯物は外干しをベランダでする?雨上がりの曇り空の場合は?

スポンサードリンク



季節を問わず小雨の時や雨上がりの時の洗濯物の扱いは考えちゃいますよね?

ましてや家族4人分となると当然に量も増えるので、なかなか単純な話でもありません。

洗濯物を早く乾かすためには、外干しするのが良いのか、部屋干しが良いのかと悩んでしまいますよね。

そこで今回は、小雨なら洗濯物は外やベランダで干した方が良いのか?

また、小雨が降っているだけや雨上がりの曇り空の場合ならどうすれば良いかを、私の経験を踏まえつつ、便利アイテムも紹介します。

小雨なら洗濯物は外干しする?

お天気が小雨の場合の洗濯物を干す場所ですが、小雨と言えど雨は雨なのですから外干しはNGだと思います。(私は部屋干し派です)

理由としては、やはり湿気が一番です。

後ほどお話をしますが、雨上がりの曇り空と違い雨粒が実際に降っている状態なのですから、湿度が100%なのは明らかですよね?

その状態で外に干したとしても、洗濯物の湿り気が取れるわけがありませんからNGということになるのです。

小雨なら洗濯物はベランダで?


では、マンションのベランダやテラス屋根を設置してある一戸建てのベランダなどの場合はどうでしょうか?

この場合もやはりNGだと思います。

なぜなら、ベランダ自体が完全に囲まれた状態でない以上は、風に煽られて雨が吹き込んでくる可能性が高いからです。

では、マンションは構造上の問題として、「どうして一戸建てのベランダにテラス屋根を付けるのか?」という点について少しお話をします。

これは【 雨の時にも干せるように! 】という理由ではありません。

【 干した後で降ってきても被害が少なくて済むように! 】というのが主な設置の主旨です。

完全に雨をシャットアウトする場合は、【 囲いテラス屋根 】というエクステリア商品を設置すれば、雨の日に外干しをしても大丈夫になります。

ここまで詳しく話が出来るかの理由は、私の家業がリフォーム・エクステリア業なもので、この手の工事やご相談を数知れずお請けしているからなのですよ。

つまり、ここで私がお話をしている内容というのは、かなりリアルな対策法というわけですね。(笑)

スポンサードリンク

雨上がりの曇り空なら洗濯物はどこに干す?

最後は、小雨の場合ではなくて雨上がり、曇り空の場合の洗濯物の干す場所についてお話をします。

今までお話をしてきた小雨の時と雨上がりの時。

決定的な違いは何かと言いますと、それは【 湿度 】です。

前述もしましたが、雨降りの時は湿度100%になりますが、雨上がりの場合は曇り空だとしても湿度は100%には満たないです。

では、「それであるならば外に干しても大丈夫か?」と言うと、そこはいくつかの条件付きでOKという事になってきます。

1つ目は、天気予報です。

雨が上がったとしても、梅雨の様にいつでもまた雨が再開するような天気であれば、湿度も限りなく100%に近いですし、本当にまた降ってきたらお話になりませんよね?

ですから、雨が上がったあとが【 曇り 】とか、【 曇りのち晴れ 】とかの予報でない場合は、外干しにするのは危険なので止めておきましょう。

2つ目は、気温です。

雨上がりの曇り空の場合で、1つ目の条件を満たしている場合でも、外干しを止めておいた方が良いパターンがあります。

それが【 気温 】です。

例えば、夏場のように曇り空でも気温が25℃超えるのが確実なのであれば、多少の湿気があったとしても、部屋で干すより乾きやすくなるので、私も外干しをしてしまいます。

ですが、気温が20℃を下回るような春先や秋の終わり、冬場などに至ってはその状態で外に干しても乾くことは皆無に近いのです。

最初から部屋干しにしておいた方が賢明だと思います。

私も常にお天気を気にしながら洗濯物を干してはいます。

しかし、毎日のことなので面倒だったり、つい予報を調べ忘れてしまったり、部屋干しか?外干しか?で悩んでしまったりすることが多々あります。

そこで色々と試した結果、私の場合は悩んだ時は【 部屋干し+除湿機 】という方法を採用しました!

業界人でもあるので、【 囲いテラス屋根 】を付ける案も考えたのですが、やはり金額がかなり掛かるのです(20万円以上は確実です)。

この商品が非常に優れている物なのは承知しているのですが、一家揃って重度の花粉症という訳でもありません。

とても、洗濯物のためだけに投資ができる額面ではありません。

それに比べると、除湿機ならば1万円程度の投資で購入が出来ます。

梅雨などの湿度が多い時には洗濯物の有無を問わずに、お部屋の除湿もできるので何かと有効活用できます。

また、基本的にはリビングで部屋干し&除湿機を使用していますが、さっさと乾かしたい時などは、【 バスルームで干しています 】。

この時は、浴室乾燥機と除湿機を併用して干します。

バスルーム自体がリビングと比べると狭いですから、干せる量には限りがあります。

ですが、部屋干しとは思えないほどに急速乾燥をすることが出来るので、「どうしても急がねば!!」という時には、とても重宝しています。

ちょっとした裏ワザ的な手法なので、よかったらお試しあれ^^

まとめ

如何でしたか?

どんな天気であっても家族に毎日快適な服を着てもらうのは、主婦としての願いでもありますし腕の見せ所でもありますから、皆さんも頑張ってみて下さいね^^

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする