身体や心に優しいことは環境にも優しい。
それを合い言葉に始まったロハスフェスタ万博がもうじき開催されます!
私は一昨年初めて参加して、とても楽しいイベントだったので、今回も早く行きたくて仕方がないです^^。
今回はじめて万博会場へ出向く人に会場の混雑具合や駐車場のこと、土日はもとより平日に行く際の楽しみ方など色々と気になりますよね。
でも、今年は平日は初日のみ!そんなロハスフェスタ万博会場の駐車場や楽しみ方について紹介します。
給水ボトルを持って子連れで行ってみましょう!楽しいですよ!
ロハスフェスタ万博会場の駐車場に入るためには
さて、まずは駐車場のことですが、その前に今年の開催日を確認しておきましょう。
開催日:4月26日(金)~5月1日(水)
開催時間:9:30~16:30
今年は超大型のゴールデンウィークになりますので、平日も祝日もあってないようなものですね^^;
私が参加した時は、友達のママさん達&チビっ子達と一緒に行くことになったので、車を2台に分乗りして行きました。
相乗り状態ですね^^
開始時間に合わせるような感じで到着する様に行ったのと、平日だったこともあり、駐車場にはわりとスムーズに入れました。
ただ、会場に近い駐車場は東口駐車場と中央駐車場です。
駐車場の空き状況はこちらから確認できます。
↓
ロハスフェスタ万博会場駐車場
会場に近い方からドンドンと埋まっていきますので、その点は注意が必要かと思います。やはり、早めの到着が必須ですね。
現に私達が会場を後にする頃には、見えた限りの駐車場はいずれも満車でしたからね(-_-;)
次に、土日と平日とどっちが楽しいかという事についてご紹介していきますね^^
ロハスフェスタ万博は平日ゆったりと回るのがおすすめ
以前に私がロハスフェスタに行った時は確かに平日でした。
その時の様子を主人に話したら、「それなら自分も行きたい!」なんて言うもんだから(策士)、翌々日の日曜日にも今度は主人と子供と4人で再度行ってきたんですね(笑)。
結論から言うと、日曜日も文句なしに楽しかったんですが、やはり流石は日曜日!という具合で、かなりの混み具合だったのでちょっと忙しなかった感じがしましたよ。
そういう点からすると、平日に行ったほうが色んなブースをのんびりと回れるし、ましてや、子連れでしたら尚の事その方が私はおすすめですね^^
ロハスフェスタ万博の楽しみ方はこれ
それじゃ、実際のロハスフェスタ万博の楽しみ方です。
何と言っても、ロハスなので環境配慮した色んなグッズや、パッと手に取って見てホッコリしてしまう様な可愛いハンドメイドのもの。
私は食器と子供のためのアクセサリーなどを購入しました。^^
それと、子供たちが目いっぱい楽しめる様なブースの数々です。
実際にウチの子供達も友達のチビっ子達と一緒に大はしゃぎでしたし、日曜日に行った時も、また同じブースで楽しんだりしていました(*´∀`)
とにかく、ロハスフェスタ万博内の全てが環境を意識したり、優しい気持ちにさせてくれたりするような内容になっているんで、ストレスフリーに近いのが良いですね。
そして、何はともあれこういうイベントで忘れてはならないのが食事ですよね(*´ω`*)
ロハスフェスタ万博でも食べ物や食事の販売がたくさんあります。
ですが、いわゆる普通のお祭りに出てる露天などと比べると、ハッキリ違うポイントが1つあるんです。
なんだと思いますか?
それは、食事を提供するお皿とか食器とかが一切ない事なんですよ!
(ほら、あの手の簡易食器って大量のゴミになっちゃうでしょ?)
ですから、食器類はご自分で用意して持って行く必要があります。
面倒がっちゃダメですよ。
これこそが、ロハスフェスタ万博の醍醐味のひとつでもあるんですから(*^^*)
マイ食器はなるべくフタができるタッパー系が良いです。
こぼしちゃったら勿体無いし、フタが出来れば持って帰れますからね^^
あと、飲み物はマイボトルの持参が必須です。
現地で売っている飲み物を飲みたい時のために、空のマイボトル(水筒とか)を持ってくるのもお忘れなく。
ここで注意ですが、空のペットボトルはNGです!
そもそも持ち込むことが出来ないので気を付けて下さいね^^
まとめ
私から見たロハスフェスタ万博についてはこんな感じですが如何だったでしょうか?
駐車場なども到着する時間さえ気を付ければ、何ら問題はないです。
とにかく色んな面でエコだし、とっても楽しいイベントなので、大いに満喫してきてくださいね(*´∀`)