待ちに待ったゴールデンウイークは、まとめて休暇を取ることができますね。
特に今年は大型連休です。
イベント会場、遊園地、観光地への旅行、家族サービスなど、色々計画を立てていることと思います。
そこで、せっかくの連休なので家族と一緒に楽しみたい、と思っている方におススメしたいのが、近頃人気の初心者でも楽しめる春登山です。
難しい技術や経験がなくても、テント宿泊や季節の景色や草花を楽しむことができる、登山コースをご紹介します。
ゴールデンウィーク登山はテント泊の必需品
ゴールデンウイークの頃に新緑が映えるのは、ほぼ標高1,000m以下と言われています。
無理して山の高い所へ登っても、ほぼ冬山の枯れ木状態で、ただ寒いだけでがっかりということもあるかもしれません。
テント泊をする場合は、車を停めるところから目的地まで、自分で荷物を運ばなければなりません。
最初は軽いと思う荷物も、登山をしていると重く感じて、着いた頃は疲労感でいっぱいなんてことになると、楽しくないと思うこともあると思います。
初心者の場合は、車とキャンプ地が近く、水道、トイレ、登山グッズやお土産を販売している休息所が、そばにある山を選ぶほうが良いでしょう。
テント泊の必需品(一般のキャンプ場)
一般のキャンプ場での必需品は、大体次のものになります。
・山岳テント・・・自立型。
・シュラフ・・・寝袋です。対応温度を確かめることが大切です。
・登山マット・・・空気を入れるタイプか独立気泡タイプの方が寝心地は良い。
・テント泊用ザック・・・テント用品を入れるリュックです。
・登山靴・靴下・・・自分の足にフィットした靴下、履きやすい靴で底厚のものが良いでしょう。
・着替え服・帽子など。
・ランタン・ヘッドランプ(電池を含む)・・・夜に行動するときに必要です。
・生活用品・・・バーナー・ライター・ペットボトル・スプーン・箸、皿、ビニール袋・タオル
・医薬品・・・鎮痛剤・風邪薬・絆創膏(サビオなど)
・現金・時計・携帯電話
ゴールデンウィーク登山おすすめアイテム
テント泊での便利なグッズは、次のものなどがあります。
・登山用ポーチ・・・小道具をまとめるのに便利。
・ストック・・・伸縮式で、杖のように使う。
・ラジオ・・・天気予報などを聞く。
・新聞紙・・・靴下や靴が濡れた時に、布巾替わり。
・予備の靴ひも
・トイレットペーパー・・・布巾代わりに使える。
・ひも・・・多様的に物を縛ることができる。
・ダクトテープ・・・何か破れた時に使う、修繕用テープ。
ゴールデンウィークの登山百名山の見どころ
小説家の深田久弥が、自ら多くの登山をした経験から選んだ山を紹介した随筆集に、「日本百名山」があります。
また、それに倣うように全国で独自に選んだ百名山が、数多く生まれています。
その中には、初心者でも初夏の登山を楽しめる有名な山があります。
・八ヶ岳(山梨・長野県)
八ヶ岳・・・白駒の池キャンプ場と駐車場は徒歩で約15分の近さで、テント泊用品も運びやすくなっています。
八ヶ岳の基本情報と周辺地図はこちら【楽天たびノート】
展望台までは、自然の草花を眺めながら往復約2時間の旅です。
・北アルプス(上高地)
北アルプス・・・初心者用の登山ができるので、人気です。
キャンプ場はバスターミナルから徒歩10分程度で着き、新緑の里から眺める穂高連邦は見ものです。
上高地の基本情報と周辺地図はこちら【楽天たびノート】
まとめ
ゴールデンウイークになると、各人気名山も麓から高地にかけて新緑状態になり、登山ファンが多く訪れます。
ちょっと街から離れて、高地から景色を眺め、新緑の香りをご家族揃って、体験してみましょう。