年賀はがきと官製はがきの違いって?私製はがきも年賀状の料金が変更!

スポンサードリンク



2017年6月にははがきが52円から62円に改定されたことは記憶に新しいのではないでしょうか。

値上げ後初めての2017年の去年は据え置かれましたが、今年2018年は年賀はがきも官製はがきも私製はがきも62円です。

そもそも「年賀はがき」と「官製はがき」「私製はがき」の違いって何?

「年賀はがき」とその他のはがきの違いってどう判別されているの?そう気になっている方も少なくないでしょう。

来たる年末に向けて、年賀はがきの定義や価格について、わかりやすくお伝えいたします!

年賀はがきと官製はがきの違いは?

まずは、年賀はがきと官製はがきの違いは一体何でしょうか?

年賀状とは、新年のご挨拶をはがきにしたためたものを年賀はがきといいます。

では、官製はがき(現在は通常はがきという呼び名に変更。以後通常はがき)との違いは何でしょう?

郵便窓口で販売されている通常はがきは、切手が既に印字され、赤字で郵便番号の枠が書かれているもので、様々な用途に使えるものです。

往復はがきなどもありますね。

年賀はがきとは、郵便局で発送期間が決められていて、赤字で「年賀」と記載のあるはがきに新年のご挨拶を書いて送るものです。

郵便料金が2017年にはがきの場合52円から62円値上げされましたが、2017年に年賀はがきに適用されるものは据え置きされました。

2018年の年賀はがきからは、すべて統一されて、通常はがきも年賀はがきも62円の料金です

年賀はがきとして送ってきた、通常はがき、またはポストカードなどはどうなるのでしょうか?

通常はがきやポストカードを年賀はがきとして送られていた方は、赤字で「年賀」と記載してその期間に送っていたことと思います。

「年賀」と赤字で記載し、決められた上記の期間内に発送できたものは、通常はがきでも年賀はがき扱いで送ることが出来ます。

こちらは年賀はがきと違い、「年賀」と赤字記載しないで指定の期間外に発送してしまうと年内に相手に到着してしまいますのでお気をつけくださいませ。

ポストに投函する場合、12月25日の朝1番の回収に間に合えば、元旦に届くように発送できるようです。

ぎりぎりにならないようにはしたいですが、これも覚えておいてくださいね。

年賀状と年賀はがきの違いのそもそも


年賀状や年賀はがき、という言葉が出てきました。そもそも、この2つの言葉って同じじゃないの?

と思った方へ、実はこの2つ少し意味合いが違っているんです。

まず、年賀はがきとは、「年賀」と赤字で記載があるもので、年賀の記載のある通常はがきや、郵便局で販売されているお年玉付きの年賀はがきを含むはがきそのもののことです。

年賀状とは、年賀はがきに新年のご挨拶や旧年中の感謝などを書いて、お世話になっている方や、親しい方に送る送り状のこと、すなわち封書の書状を指します。

年賀状を送った?今年は年賀状どんなデザインにするの?

など、どちらかというと、年賀状という言葉の方が、よく口にしたことがあるかもしれませんね。

郵便窓口で購入する場合は、年賀状ください、ではなく、年賀はがきを何枚ください、という表現が正しいということになりますね。

同じのようで、実は違うこちらの2つの言葉も、きっちりと意味をふまえて使いわけましょう。

スポンサードリンク

私製はがきと年賀はがきの違いはサイズや厚みで価格は?


年賀はがきとはどういうものかお話してきましたが、ポストカードなどの私製はがきと年賀はがきとの違いについて、サイズなど、もう少し詳しくお伝えいたしますね。

郵便窓口で販売される年賀はがきを含むはがきとは、14.8cm×10cmのサイズで、重さは2g~6g内のもの62円で送ることができます。

重さがこちら内であれば、広告のシールや、デコレーションとしてシールを貼ることもできます。

一方私製はがきとは、郵便局で販売されているはがきではなく、ポストカードなどのことで、規定のサイズの紙であれば、宛名と切手を貼ることによって、はがきとして送ることが出来るもののことです。

郵便局で、通常はがきとして送ることが出来るサイズは、最小14cm×9cm、最大15.4cm×10.7cm、重さが2g~6g以内です。

また、宛名を書く表(おもて)面は白色または淡色と決められています。

年賀はがきとして出す場合は、「年賀」と赤字で書き、期間内に発送すること以外に、長方形である、という規定もあります。

ポストカードにも丸形やハート形など可愛いものもたくさんありますが、年賀はがきとして送る場合にはサイズ以外にもそちらも気をつけておいてくださいね。

写真

年賀はがきと官製はがきや私製はがきの違いのまとめ

年賀状と官製はがき、私製はがきの違いがわかり、ひと安心できたのではないでしょうか。

そうとわかれば、今からもうお気に入りのポストカードを厳選し始めたいですよね。

仲の良い友人にはこれかな~、お世話になっている人にはあれだな~、どんな年賀状にしようかな~、と考えればわくわくしてきませんか?

郵便局も、さまざまなハガキの種類でわくわくを増幅してくれています。

あなたらしい年賀状選びを楽しんでください!

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする