引越しで仏壇の処分や位牌処理に費用は?魂抜きすればゴミで捨てる?

スポンサードリンク



両親が亡くなったりして、残された実家の処分に困ったりすることは、世間ではよくあるようです。

また、古くなった実家を売却して、べつの場所に引っ越すことを考える方もいるでしょう。

消耗品や不用品なら処分して、先祖代々の仏壇や位牌は引越し場所へ持っていくのが一般的です。

でも何らかの理由で、仏壇や位牌を処分することになったら、どのように処分するのでしょう。

仏壇を処分するにも費用はどのくらいかかるかなど、一般の廃棄物と処分方法が違い注意する点があるのでご説明します。

引越しで仏壇を処分時の注意点


仏壇は先祖代々の霊や仏様を安置している場所であり、不要になったからと粗末に扱うわけにはならないでしょう。

特にお参りをしていた経験があるなら、愛着もあると思います。

処分する時の注意点は、処分する前に菩提寺の住職に来てもらって、魂抜き(閉眼供養)をしてもらうことです。

魂抜きとは、仏壇に宿っている魂を抜いてもらう仏教上の法要で、魂抜きをしてもらうことで、仏壇はただの入れ物になってしまうので、処分できます。

菩提寺が遠方などで、来てもらうことが難しい場合は、近くの同じ宗派のお寺に頼むこともできます。

別の宗派でも行ってくれるお寺があれば、そこに頼んでも良いでしょう。

そして処分前には必ず、仏壇の中を調べて過去帳や重要書類が残されていないかを確認します。

位牌を処分する時も、同じように魂抜きをして貰います。

仏壇や位牌の処分方法


ただの入れ物に戻ったとはいえ、今まで何年もお参りした大事なものです。

仏壇や位牌の処理は、基本的にお焚き上げをしてくれる施設に依頼しましょう。

お寺

お寺でお焚き上げをしてくれることもあります。

環境問題の関係で野外での焼却(お焚き上げ)が、禁止されている地域もあるので、事前にお寺に相談しましょう。

仏具店

仏壇を購入した仏具店に依頼します。

そのほかの仏壇店でも処分してくれるところがあるので、確認して依頼します。

仏壇処理業者

不要になった仏壇を回収して処分してくれます。

信用のおける業者を選ぶことが必要です。

祖大ごみとして処分

魂抜きをした仏壇は木の箱に戻るため、粗大ごみとして処分できます。

ただし、各自治体で処理扱いが異なるので可能かどうか、必ず確認をしましょう。

自分で小さく解体して燃えるゴミとして、処理することもできます。

スポンサードリンク

仏壇を処分する費用はどのくらい?


処分前に、魂抜きをすることが前提です。

お寺

魂抜きにお布施が必要です:約1万円~5万円(特に金額は決まっていない)寺院に前もって確認する方法もあります。

平均だと3万円+車代(五千程度:遠方の場合)程度です。

僧侶から「お気持ちで」などと言われた場合は1万円、2万円でも問題はありません。

お寺でお焚き上げをしてくれるところもありますが、料金はそのお寺との確認が必要です。

仏具店

2万円~8万円。

ただし、仏壇の大きさや、運搬距離で料金は変動します。

仏具店によっては、魂抜きも含めて処分してくれるところもあります。

仏壇処理業者

2万円~3万円(幅60cm~100cm、100cm以上は要見積もり)、魂抜き(個別:3万円、合同五千円)、位牌1柱5,000円、地域によって金額は違います。

祖大ゴミ

500円~2,000円程度ですが、大きさによって処理費は変わります。

収集可能かどうか市町村との確認が必要です。収集しない市町村もあります。

まとめ

仏壇を処理する場合、菩提寺に頼むか、業者に依頼するかは、経済的な面と依頼主の考え方によります。

費用を抑えたいと考えるなら、魂抜きをしたあとに自分で仏壇を解体して、小さい木材として燃えるゴミに出す事です。

いずれにしても、事前に家族や親族と話し合いをして、了承を得た形で行うことが大切だと思います。

スポンサードリンク



合わせて読みたい記事(一部広告含む)

合わせて読みたい記事(一部広告含む)



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする