マンションは気密性が高いので、窓や換気口を締めるとほとんど外気が入ってくることはありません。
外が多少寒くても隙間風はほとんどなく、冬も暖かいのが魅力的です。
しかし、マンションに住んでいる方の悩み事の中に、湿気があります。
冬になると部屋の湿度が高くなり、湿気のある玄関、トイレ、浴室、押し入れ、クローゼットなどにカビが発生してしまうことが多いと言われます。
特にクローゼットの中のお気に入りの服が、カビてしまったら一大事です。
そうなる前にカビ対策を、しっかり行いましょう。
マンションの湿度はなぜ高い?
マンションは気密性が高いので、何らかの原因で発生した水分(水蒸気)が外部に出ることなく、中にこもって湿度が高くなってしまいます。
湿度が高い主な原因
・お湯を沸かすときや煮炊きの時に換気扇を回していない。
・洗濯物を部屋干しをしている。
・加湿器を使用している。
・入浴したあとの湿気をそのままにしている。浴槽にお湯を入れたまま、蓋を開けている。
・暖房している部屋の水分が暖房していない部屋で結露している。
・カーテンを閉め切るなどして、ガラスに結露を起こしている。
・窓などにできた結露をそのままにしている。拭き取っていない。
・押し入れやクローゼットに物を入れ過ぎたりして、結露を起こしている。
・家具を壁に隙間なく置き、風通しが悪い。
・建築工事の欠陥により、断熱効果が低くなり、どこかで内部結露を起こしている。
・部屋の間取りが悪く、日当たりの悪い部屋で湿気が発生、滞留している。
などがあります。
マンションの湿気とカビ対策は?
水分が外気温などで冷やされた窓、壁、柱、床、天井などに触れると水滴になり結露します。
その結露が原因でカビが発生してしまうので、結露を防ぐ対策を行いカビを防ぎましょう。
特にカビが発生しやすいのは、押し入れ、クローゼット、浴室、トイレ、玄関、台所などです。
湿気の発生を防ぐ
お湯を沸かす時や煮炊きの時は、換気扇を回す。それ以外でも適宜換気扇を回し、風の循環を促す。
除湿器を使用する
効果はあるが、電気代がかかります。
洗濯物の乾かし方
乾燥機で乾かすのが理想的ですが、無ければエアコンや除湿器などで短時間で乾かします。
加湿器は使用しない
必要以上に暖房をかけたり、加湿器の使用を極力避けます。
入浴後の換気
浴室内の換気口で換気し、全員入浴後に浴槽に水を溜めた状態にしない。
家具は壁に隙間をつくる
家具裏に風の通り道を作る。
マンションの湿気対策クローゼットを理想的に
クローゼットも、湿気でカビが出来る場所の一つです。
大切な衣服を守るために、完全な湿気対策を行いましょう。
冷暖房の時に扉を開ける
クローゼットの中と外に気温差ができないように、半分程度扉を開けます。
日中に扉を開けておくのも良いでしょう。
衣服を詰め過ぎない
ギュウギュウ詰めだと風通しが悪くなり、湿気が溜まってしまいます。
除湿剤を置く
除湿剤で湿気を吸収します。
チェックは頻繁にします。
脱いだ服をすぐ入れない
着ている服は湿気を含んでいるものです。
乾かしてから入れるようにします。
時々衣服を入れ替える
入れ替える時に、扇風機やエアコンの除湿機能を使うのも良いと思います。
長期間着ない衣服は圧縮収納袋に入れる
カビは酸素があると繁殖しますが、圧縮袋に収納すると発生しません。
これらの対策を行うことで、ほとんどのカビ対策はできると思いますのでお試しください。
まとめ
マンションの湿気やカビ対策は、継続が必要です。
これらの対策を組み合わせたりして、生活習慣になることで、ストレスの少ない生活が送れると思います。
今からでも遅くありません、湿気対策をしっかり行いましょう。