板橋花火大会は東京と埼玉にはさまれた荒川沿いで盛大に行われる花火大会です。
毎年94万人を超える来場客がおとずれ、会場は混雑状態になってしまうため、多くの方は有料指定席を事前に購入しています。
今回は、人混みに埋もれることなく花火を満喫できるよう、板橋花火大会の有料席について、高島平駅からのアクセス、板橋区民だけの区民先行申し込み方法をご紹介していきます。
ぜひ今回の記事をお読みになり、今年は有料席を購入してゆったりと盛大な花火を楽しみましょう!
板橋花火大会の高島平駅からのアクセス
都営三田線「高島平駅」から、板橋花火大会会場までは徒歩約20分です。
板橋花火大会の会場は荒川沿いの広い範囲を使って行われます。
1~17エリアに分かれており、高島平駅からは1~4「野草広場」「芝生広場」のエリアに1番近く、アクセスが便利です。
また有料指定席は5~13の中央部エリアになっており、都営三田線「西台駅」を使うとアクセスが便利です。
しかし、中央付近ということもあり当日は混雑が予想されるので、なるべく人混みを避けたい方は都営三田線「高島平駅」または、JR線「浮間舟渡駅」を利用することをおすすめします。
板橋花火大会は有料席がおすすめ
板橋花火大会は一般席だと1~4エリア、14~17エリアと、花火打ち上げ場所から遠ざかってしまいます。
中央部の5~13エリアは全て有料指定席になっているので、花火を間近で楽しみたい方は全席プログラム付き有料指定席がおすすめです。
また、有料指定席も「陸上競技場席」「プライムシート」「S席」「グループS席」「A席」「ボックス席」「芝生斜面グループ席」「グループA席」「B席」と多くの種類が用意されており、少人数から大人数グループまでが楽しめるようになっています。
それぞれ価格が異なり、エリアによってメインで観られる花火の種類も変わってくるので、有料指定席を購入する際はどの花火をどの距離で観たいかも考えておくとよいですね。
板橋花火大会の有料指定席チケットは3つの購入方法があります。
1つ目は、指定のコンビニから購入
2つ目は、いたばし花火大会専用受付電話への直接電話予約
3つ目は、チケットぴあでのインターネット購入
有料席チケットは6月24日(土)より一般販売開始となります。
板橋花火大会公式ホームページはこちら
>>いたばし花火大会
板橋花火大会の区民先行申し込み方法
区内先行販売は一般販売の約1週間前から販売開始となります。
購入方法は一般販売と同じく、指定のコンビニから購入、いたばし花火大会専用受付電話への直接電話予約ができます。
また板橋区役所でも直接購入することもできます。
板橋区民以外の方は一般席を多く利用するようで、有料指定席は板橋区民の方が多く購入しています。
地元民ならではの楽しみ方ですね。
いたばし花火大会の基本情報と地図詳細は
>>【楽天たびノート】
まとめ
いかがでしたでしょうか。
夏の風物詩はやはり人混みに埋もれることなく眺めたいですよね。
今年は有料席を購入し、ゆっくりと花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。